忍者ブログ
  • 2025.09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.11
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/10/19 04:55 】 |
ちょっとねぇ…
どこの小学校か知りませんが、平日の636Mで120人規模の修学旅行輸送をやるとか、非常識としか言えない。しかも岡山駅の8番乗り場・6番乗り場の間(東側階段の前&キオスクの真ん前)に児童を座らせて点呼とってるし…

輸送自体は、団体輸送ですしJR側に書類を提出しそれが通った結果のことでしょうから、許容するにしても客が混雑している乗り場で点呼をとるとか、公共の場所であることを完全に無視した行動はいかがなものかと。
人の流れを完全に滞らせているし、引率の教員は何を考えているのか。

最低でも5番乗り場前まで誘導して行くとか、方法はいくらでもあるでしょう。

事前に実施日と同じ曜日に確認でもしてれば、朝方で一番混雑する636Mに乗せること自体が無謀ってことはわかると思うんですけどねぇ
現に備中箕島以降で積み残しだしてますし、児童をあちらこちらに分散乗車させてますし、リスクマネジメントの点から見てもいろいろと疑問点があります。

638Mに乗せるとか、634Mの前に1本臨時を走らせるとか方法としてはいろいろあると思うんですがねぇ…

まぁ、岡山駅までの移動に貸し切りバスを使う学校が多い中、鉄道を利用したという点は評価できると思います。

PR
【2010/10/20 08:34 】 | モバイルツールからの投稿 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
ネットワークの負荷分散の話
ネットワークの負荷分散で有効な方法として、チーミングがあるわけですが、概念をなかなか理解してもらえないorz

単純考えると道路に車線を増やすのと同じです。といってもダメみたい…
これは苦労しそうです…

【2010/10/19 23:52 】 | モバイルツールからの投稿 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
auの新機種
今日auの新機種の発表がありましたが、いろいろとすごいというか何というか…
ISシリーズに関しては何となく想像できていたので、特に驚きはなかったのですが、そのあとの発表がちょっとね…

Skypeを通常の通話回線に乗っけてしまって、料金も無料…
破壊力ありすぎ…

ドコモの発表はまだですが、完全にやられてしまった感が…
取り合えず、期待して待つことにはしていますが、どうなることか…
【2010/10/18 22:26 】 | モバイルツールからの投稿 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
今週も
新山口に向かってます。

とりあえず、レールスターに乗車中。

今まで
・サイレンスカー
・コンパートメント
・普通の指定席
は体験したことがあったのですが、「オフィスシート」は未体験だったため今乗ってます。

感想としては・・・「家族連れうるせー&普通の指定席と変わらねー」
まあ、携帯の充電したかったために取った席なので、コンセント使えれば文句はないですが・・・。
【2010/10/16 07:15 】 | モバイルツールからの投稿 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
先週に引き続き
明日、また山口にいってきます。
今度は、SLやまぐちあすかの撮影です。

2日間とも行ってもいいのですが、日曜日には地元に大ネタが来るので、今回は1日だけで撤退。

先週のメンバー(-2)+いつもの撮影地という構成で無難にこなしてくる予定です。

【2010/10/15 16:55 】 | モバイルツールからの投稿 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
岡山に向けて
岡山に向けて帰っている最中です。

ここのところN700系の増殖には目を見張るものが・・・。
Z編成の話ですが、54本目の編成が営業運転に入ったようで・・・。

300F、700Bはまだ大丈夫みたいですが、100K、100Pは既にカウントダウンに入ってますし、300Jは絶滅寸前。700Cの初期車も撮っておかないとやばい状態・・・。

0Rや500Wの時のように余裕をもって最後を見送れるようにいまのうちから撮っておきたいものです。
【2010/10/10 18:47 】 | モバイルツールからの投稿 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>