忍者ブログ
  • 2024.04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2024.06
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/05/04 03:22 】 |
台風も過ぎ
今日から1週間ほど青森に出かけてきます。
青函トンネル運用のEH500も先が見えてますし、ED79-50の重連運用、ED79&はまなすも撮らないと。ということで3年ぶりの青森へ。

はやぶさで行こーか。という計画もあったのですが先が長い車両はあとまわしにして、日本海で行くことに。

手元の寝台券を数えると7回乗車しているようで。地味にA寝台の利用が5回と多い…

今回はオーソドックスに開放Bを使う予定です。

いろいろと撮ってくる予定なのでお楽しみに。
PR
【2011/09/04 10:48 】 | 鉄道系 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
10/09/20撮影分 "新"餘部橋梁と「はまかぜ」
新橋梁とはまかぜの組み合わせをねらって写真を撮ってきました。
撮影場所はいろいろ。


キハ181系


キハ181系&新橋梁


キハ40形

ご一緒しました、みつきさん、Milesさん、のぞみ9号さん、Kさん、おつかれさまでした。
【2010/10/28 21:22 】 | 鉄道系 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
636Mの運用(メモ)
(←岡山)■□+■□+■□(宇野→)

岡山より編成
→前日の伯備線・赤穂線封じ込めの213Cの2B編成(636M切り離しではない編成)
中間の編成
→前日の宇野線封じ込めの213Cの2B編成
宇野よりの編成
→前日の636Mの岡山よりの編成(6連運用終了後切り離され伯備線・赤穂線封じ込め)
【2010/10/27 10:25 】 | 鉄道系 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
最近遅れが多いですね・・・
いつも遅れているといっても過言ではない宇野線ですが、遅れの原因は大きく分けて2つあります。

・四国管内の特急の遅れ
・貨物の遅れ

特急の遅れは土讃線の天候規制がほとんどの理由です。これはJR四国にがんばってもらうとして、とりあえず横に置いておきます。

で、次は貨物の遅れ。

宇野線の70番台の貨物は梅田方面からのものなのですが、これが遅れることが多い・・・。まあ、湖西線の強風の影響やら、東海道線の人身事故の影響やらを引っ張ってくるのですが、これが遅れていてもいつも8番乗り場に入っていきます。

で、ここで問題になってくることが。
特急の発着は8番乗り場なのですが、貨物が遅れると8番乗り場が貨物で埋まります。そうすると、到着予定の特急が大元の複線区間で詰まります。で、その後ろにマリンライナーが詰まり、備前西市では児島運用の普通が詰まります。下手をすると妹尾の複線区間でもう1本特急が詰まります。

これが火曜日に73レの遅れで起こってしまいさあ大変。
特急の5分折り返しetc.を実行して遅れを15分程度にまで持って行ったりしてたのですが、結局終日遅れてました。

で、いつも思うことが一つ。
5番乗り場に貨物をつっこんでしまえばいいのに・・・。
日中はほとんど使われてないですし、使ってしまえばいいと思うのですが。
下りはホーム長の関係で盛大にはみ出しますが、機関士交代は現状でも機関車内で完結させているので問題なし。
配線的にも問題ないと思うのですが・・・。閉塞も位置も問題ないみたいですし。

これをやってくれるだけで、中途半端な複線に起因する変な詰まり方も解消できますし、貨物到着時間帯だけ種別ごとの発着場所が変わるという点も解消できますし、結構いい考えだとは思うのですが・・・。

まあ、この問題が発生したのは岡山駅の改良工事で山陽本線との渡り線を大幅に整理して閉塞長を削ったり、貨物用線を廃止したりしたことが原因なんですけどね・・・。
【2010/09/15 23:56 】 | 鉄道系 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
18きっぷ使い切り大作戦
思いっきり山陰でもとをとった18きっぷですが、後2回分残ってるのでどう使い切ろうか考え中。

とりあえず10日は梅田に行ってSony、Canon、Nikonのショールームを襲撃。その後、八百富カメラでレンズ物色して、こがね屋で昼食。というのは決めましたが、明日はどうしようかなぁと・・・。

バイト先襲撃してしまおうかな・・・・
【2010/09/08 19:06 】 | 鉄道系 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
岡山電車区の115系
86年の配置表を入手したので、現行のとトレースしているところですが、
D編成に大きな動きがあることが判明。

クモハ1151500は、編成の短編成化のためにモハ1151000に新造の運転台ユニットを取り付けた先頭改造車なのですが、86年配置では1501 - 1518・1536 - 1551が順にD01からD34まで当ててあります。しかし、10年配置ではバラバラorz

一部はG編成の先頭車になってたり、広島に転属してたり、高速化改造を受けて福知山に転属していたりと、もうぐちゃぐちゃになってます。

G編成の改造ですが、モハユニットはばらされていないのですが、相方のモハ1141000がクモハ1141000に改造されてワンマン装置取り付けられたりといじられまくり・・・。

転属・改造に関するデータをまとめるだけでも骨が折れそう・・・。

ちなみに92年冬までTcMM'の1が在籍していたようで・・・。
正直、訳がわかりません(涙


【2010/08/23 11:42 】 | 鉄道系 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
| ホーム |