× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
ラストランが撮れるかどうかわからない2858ですが、
もしも撮れなかった場合に備えて今日撮りにいってきました。 本当は昨日も行きたかったのですが代講日だったため断念… で、今日にした訳ですが、あいにくの曇り空。 しかも雲が薄くなったり濃くなったりと気まぐれ過ぎる天気… まあ、良い写真が撮れたので大満足。 ご一緒した皆さんお疲れ様でした。 PR |
![]() |
いまさらなんですが、西日本が所有していたor所有している国鉄型車両ってトップナンバーが多い…
クハ103-1、クモハ105-1、モハ113-1(5001)、モハ115-1、クハ117-1、クモハ213-1、キハ47-1などなど アーバン特化の117系やらマリンライナー用に作られた213系やら西日本特有の車両もありますが、ここまで1が大量にいるのはちょっと… しかも上に挙げた例だとモハ113-1(5001)、モハ115-1を除いていまだ現役… ちょっと長生きしすぎのような… |
![]() |
やっぱり流出しましたね・・・尖閣の例のビデオ。
いつかは漏れるとは思ってましたが、本当に漏れるとは・・・。 一通り見てダウンロードさせていただきましたが、民主とその取り巻きの馬鹿さを改めて認識しました。 「衝突した瞬間はビデオでは見えていない」 「挑発的というよりやってしまったという(ry」 などなどいろいろと嘘が露見しましたがどうする気なんでしょうね。 まぁ、普通に見れば即死ですが、ゴキブリ(ってゴキブリに失礼か)なみの生命力を持ってるので、「必殺見なかった事にしよう」でかわしてきそうな予感・・・。 |
![]() |
まずは長門峡の順光側で撮影
SLやまぐちなにわ号(C57-1&C56-180牽引、サロンカーなにわ6B)長門峡-渡川にて |
![]() |
いままでFlipClip(旧:らくちんFLV)を使ってきていたのですが、
・16:9に対応していない ・1080pなどのHDに非対応 ・Flashが必須なためiPadなどでは視聴できない の3つの理由からYoutubeに引っ越ししました。 SLやまぐちなにわ号(C57-1&C56-180牽引、サロンカーなにわ6B)大山路にて |
![]() |
やまぐち号の2週連続大ネタの第1弾です。
まずは、9日 C57-1&C56-180&なにわ(6B) で、この後、乗車で次は10日 C57-1&C56-180&なにわ(6B) 場所移動していつものお気に入りの場所 キハ40形 C57-1&C56-180&なにわ(6B) |
![]() |