× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
とりあえず、ZumoCastが使いたくなったので、ZumoDriveは使ってみることにしました。
とりあえずクライアントソフトをインストールしたところ、普通にリムーバブルドライブとして認識されてます。 まあ、使い勝手を考えると、これが一番でしょう。同期は空いている時間に適当にやってるみたいです。 いつも使っているのはDropBox。これもエクスプローラ統合型のクライアントソフトですが、ドライブ方式ではなく、好きなところに好きなようにフォルダで出せるタイプです。同期はZumoと似たような感じです。 最後は、大きなファイルのやりとりに使っている、SkyDrive。 これは標準で25GBまでOKというのが大きいです。基本、Webからの操作になるので、SD Explorerというソフトを使ってエクスプローラーと統合しています。 ただこのソフト、ドライブタイプなのにドライブレターがふれない・・・ それさえなければ常用してもいいんですけどね・・・ PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |