× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
もう12月ですね・・・今年もあと31日。1年って過ぎるのあっという間ですね・・・。
17日に発売されるであろうT-01Cに備えて、いろいろと計算中。 計算してるのは料金プランなんですが、どうするのが一番安いのか・・・。 1台持ちなら「タイプSSバリュー」+「ひとりでも割50」+「パケホーダイ・ダブル」で確定なのですが、今回は2台持ち。 一番最初に考えつくのが、 T-01C:「タイプSSバリュー」+「ひとりでも割50」+「パケホーダイ・ダブル」 SC-01C:「定額データプランスタンダードバリュー」+「定額データスタンダード割」 これだとなんかいろいろと微妙な感じ。 T-01Cはメールと通話しかしない予定なのでメール1通ごとに料金が加算されているのはちょっと・・・。 ということで考えたのがこれ T-01C:「タイプシンプルバリュー」+「ファミ割MAX50」+「パケホーダイ・シンプル」 SC-01C:「タイプSSバリュー」+「ファミ割MAX50」+「パケホーダイ・ダブル」 通話料はファミ割を使ってSC-01CからT-01Cに繰り越し。 ちょっと卑怯な方法ですが、まあこれが一番安くつくと思いますが・・・。 もうちょっと時間があるのでよく考えてみることにしますかね。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |