忍者ブログ
  • 2025.09
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 2025.11
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/10/20 19:10 】 |
Galaxy SとTab
昨日のauのIS03に続いて、DoCoMoもandroidの発表がありました。

春夏モデルの時に出すと予告されていた韓国のSamsung製のGalaxy Sです。
これは、既に海外では発売されている&前々から予告があったので驚かなかったのですが、Galaxy Tabには驚かされました。

iPadのパチモンこと中華Padなら今まででも普通に入手できていたのですが、通信はWiFiのみ。これでは当然使いものにはなりません。
ただ今度はSupport by DoCoMo。中華Padとは比べものにはなりません。

うーーん、どうしよう・・・。

まあ、携帯ぐらいは日本メーカーの製品を使いたい気持ちがあるので、たぶんパスするとは思いますが・・・。そもそも赤外線が付いてないですしね・・・。
PR
【2010/10/05 19:58 】 | コンピュータ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
IS03
やっと出ました、全部入りandroid。
DoCoMoの秋冬を見てからじゃないと断言はできませんが、これなら機種変したい・・・。だけどau・・・。

ワンセグとおサイフケータイはどうでもいいのですが、赤外線が付いてるというのがかなり大きいです。

スペックetc.を見てみるとまぁまぁいい感じです。
ただ一つ残念なのはソフトキーなことorz

テンキーでもQwertyでもなんでもいいのでハードキーはつけて欲しいです。
ソフトキーはどうもタッチ位置のずれが嫌なので、確実に押せるハードキーを切に希望します。
【2010/10/04 22:52 】 | コンピュータ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
新しいサーバーが欲しい・・・
そろそろ、まともなサーバーが欲しいです。

今使っているのはVAIO TypeS(VGN-SZ73B)を筆頭にThinkpad X60*2、Thinkpad X61の4台。
どのマシンも5年近く経つ、老朽マシンです。

まあ、これも一度退役させてAtomマシンに置き換えていた時期もあるのですが、パフォーマンスの関係でまず過1ヶ月ほどでまさかの退役。(なぜか購入価格より高く売れていきましたが・・・)

今までサーバーはノートPCでやってきましたし、次もノートでやりたいところ。
・場所を取らない
・電気を食わない
この2点を簡単に実現できるのがノートPCしかないわけで・・・。
(他にもUPSを別途用意する必要がないとかいろいろあります)

そろそろ冗長構成もきちんとしておきたいですし、そうなると値段がねぇ・・・
なんて思っていたのですが、実はそうでもないんですね。

ライブマイグレーションを構築するとして、今と同じ環境を構築すると、
稼働系に3台、待機系に1台、ストレージ系に2台の計6台。Thinkpad Lシリーズの流れ品を使えば20万ちょっとで用意できます。
今までは実現不可能だった、ラックサーバー用のHBAの流用もMSIのGUSを使えばどうにでもなりますし、ストレージユニットもSATAのエンクロージャーを使えば格安。

仮想用にHyper-V Server 2008 R2と実行用にCeontOS5.5を組み合わせれば、お金がかかるのは、ストレージ用のStorage Server 2008 R2とAD用のServr 2008 R2だけ。
ただ、その2つは今必要分だけ手元にあるので、実質タダ。

ノートPCが手にはいるのであればすぐにでもやってみたいです。

ただ、先立つものが無い・・・。
【2010/10/03 23:10 】 | コンピュータ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
2件続けて
本当は1件だけだったのですが、よく知っている方が続けて仕事に入られるということだったので、1件足して2件やってきました。

1件につき4時間半、2件で9時間。
明日の裏が痛い・・・履き慣れてない革靴は正直立ち仕事では凶器になりますね・・・。
【2010/10/02 23:03 】 | モバイルツールからの投稿 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
もう10月
もう10月です。今年度も折り返し&今年もあと3ヶ月です。
先月はいろいろありましたねぇ・・・バイトとかバイトとかバイトとか・・・orz

正直、前期の時間割が完璧すぎて後期の時間割になれるのが大変・・・。
あと1ヶ月ぐらいはきつい日が続きそう・・・。
【2010/10/01 21:29 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
新ISシリーズの噂
auのISシリーズですが、今のところ01、02の2つがリリースされています。

このISシリーズどうやら06までは用意されているようで・・・。

噂によると、
・IS03(SH)
・IS04(T)
・IS05(K)
・IS06(PT)
が予定されているようで。

IS03は10/4に発表されることがほぼ確定しているので待機中。
Android2.2搭載で、赤外線&ワンセグと日本の携帯では必須な機能が付くそうなので、大いに期待。

04、05はまあ、Androidでしょうな。06はちょっと不明。

Hybridの再販開始が10/8。今回はすぐになくなることはなさそうなので、とりあえず各社の新モデルの発表を待つことにします。

IS03が期待通りのスペックならIS01との2台持ちを検討したいです。
【2010/09/30 22:42 】 | 雑記 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>