忍者ブログ
  • 2025.10
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2025.12
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2025/11/04 14:54 】 |
GW明け最初の授業…
よりによって一番嫌いな基礎数学…

PR
【2010/05/06 09:07 】 | モバイルツールからの投稿 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
帰宅中…
伯備線から帰宅中
しかし、伯備線Willcom電波ないですな…




【2010/05/05 18:13 】 | モバイルツールからの投稿 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
岡サロ待ち
北長瀬で待機中。
キャパが微妙なので、これから来る人は軽装で。




【2010/05/05 05:57 】 | モバイルツールからの投稿 | 有り難いご意見(1) | トラックバック()
SSHを導入
とりあえず、Linuxネットブック暫定的に導入。


Win7マシンからTera Termでつないでみるとこんな感じ。

こいつをテストベッドにしてうまくいけばNAS代わりになっているLinuxマシンにも導入する予定。
いちいちモニターetc.をつながなくても良くなるから、管理に使う労力は軽減するはず・・・はず・・・
【2010/05/04 18:47 】 | コンピュータ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
愛機を更新
前々から愛用していたEOS-1Nですが、シャッター不良のため修理に出したところ

「あー1Nですか。申し訳ないですけど部品がないです。」

とのことだったので、新しいのを入手してきました。2週間前に・・・

で、入手してきたのがこれ。

BP-E1は今まで使ってきたものから流用してます。
シリアルナンバーは、113376。95年頃製造の中期型のようです。
試し撮りをしてみたところ、露出、シャッターも狂いはないようなのでとりあえずは安心して使えます。
【2010/05/04 17:22 】 | カメラ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
Visual Studio 2010を軽く使ってみた


Visual Studio 2010を軽く使ってみた
【2010/05/04 11:42 】 | コンピュータ | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<前ページ | ホーム | 次ページ>>