実機も4月頃から続々と出てきそうなAndroid3.0ですが、実機が出てきてから触っていたらいろいろと手遅れになりそうな気がしたので、Android SDKにPreview版を入れてみました。
起動直後はこんな感じ。

ウィジットなんか配置してないところが開発版であるところを強く感じさせます。
アプリケーションリストはこんな感じ。

シンプルですな・・・。これぐらいシンプルな方がかえっていいかも。
ホーム画面をスワイプするとこんな感じで擬似3Dになります。

iOS系のホーム画面の切替よりはこっちの方がいいような気がします。
で、ウィジットの追加画面はこんな感じ。

どのホーム画面にどのウィジットが配置されているか一目でわかるようになってます。
軽く触ってみた感じでは、UIはいい感じです。Android2.x系とAndroid3.x系は全く別なものをターゲットにしているということを強く実感させられます。
Android2.2搭載タブレットとiPadを比べると微妙な感じがしていたのですが、Android3.0だと同じかそれ以上な操作性です。
2011Q2頃からじわじわと実機が登場する予定みたいなので期待して待つことにします。
ただ、SDKのエミュレータで走らせると鬼のように重い・・・。
正式版登場までにそれなりに改善されると思いますが、現時点では実機デバッグを前提に考えた方が良さそうです・・・。
PR